この現状を打破して夢を叶えるためには
一生に一度しかない成長のチャンスである15歳までに
学ぶべきことと身に付けておくべきこととなる
「本物の技術」を習得することが重要です!
※本物の技術=試合の中で起こる様々な状況を最適な形で「分析・実行・解決」できる技術
【コーディネーション】
自分の身体を自由に扱うために必要な7つの基礎運動能力が身につきます!
リズム能力、バランス能力、変換能力、反応能力、連結能力、定位能力、識別能力
【ボールフィーリング】
「止める」「蹴る」「運ぶ」を基本としたボールを自由自在に操る技術が身につきます!
【月ごとに移行するテーマ設定】
Step1,2で身につけてきたことをフル活用して、2対1や2対2、3対3など周囲との関係の中で力を発揮する術を学びます。
試合中に起こりえる様々な状況を想定したメニューにより、攻守において効果的にプレーすることができるようになります!
【ゲーム形式】
試合の中で自分の力を発揮する術を学びます。
サッカーの技術的なことだけでなく、生きていくうえでも大切な「ミスを恐れずチャレンジする姿勢」「仲間との協力」「相手へのリスペクト」など様々な要素が身につきます!
上達にはコツがある!
質の違いを今すぐ体験しよう!
定員制・先着順受付
Jリーガーや世代別日本代表を育てたコーチの指導を
今すぐ体験しよう!!
定員制・先着順受付
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
クラス/対象 | ◇U-10クラス(小学3,4年生対象) ◇U-12クラス(小学5,6年生対象) ◇U-15クラス(中学生対象) |
---|---|
定員 | 各クラス12名限定(先着順受付) |
会場 | 【メイン会場】 ・秋田県立新屋運動広場 【サブ会場/冬季会場】 ・秋田県営トレーニングセンター ・中央シルバーエリア屋内運動広場 ・スカイドーム 等 |
開催日時 | 【水曜日コース】 ・U-10クラス 17:10-18:10 ・U-12クラス 18:25-19:30 ・U-15クラス 19:45-20:50 【木曜日コース】 ・U-10クラス 17:30-18:30(※) ・U-12クラス 18:45-19:50 ※U-10クラスは開校準備中(スクール生募集中) 【金曜日コース】 ・U-10クラス 17:10-18:10 ・U-12クラス 18:25-19:30 ・U-15クラス 19:45-20:50 |
スケジュール | 【2月】 ・水曜日コース U10クラス:1/29(日)、5日(日)、19日(日) U12クラス:5日(日)、8日(水)、19日(日) U15クラス:1日(水)、19日(日)、22日(水) ・木曜日コース U12クラス:2日(木)、9日(木)、16日(木) ・金曜日コース U10クラス:1/29(日)、3日(金)、17日(金) U12クラス:1/27(金)、3日(金)、17日(金) U15クラス:3日(金)、17日(金)、24日(金) |
会場 | 【メイン会場】 ・秋田県立新屋運動広場 【サブ会場/冬季会場】 ・秋田県営トレーニングセンター ・中央シルバーエリア屋内運動広場 ・スカイドーム 等 |
入会金:5,500円
兄弟・姉妹が在籍している場合は2人目以降半額
月会費:5,500円(1クラス受講)
9,900円(2クラス受講)
年会費:6,600円
入会月ならびに年度更新月(4月)
入会金:5,500円
兄弟・姉妹が在籍している場合は2人目以降半額
月会費:5,500円(1クラス受講)
9,900円(2クラス受講)
年会費:6,600円
入会月ならびに年度更新月(4月)
これは編集画面用のサンプルです。
「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。
今すぐ入会したい!
下部の専用フォームまたはお電話にて、随時受け付けしております。
定員に空きがある場合はすぐにでもご参加いただけますが、空きがない場合はキャンセル待ちとなりますので予めご了承ください。
入会の受け付けにつきましては、先着順となります。
※月の途中にご入会いただいた場合は、すでに終了したトレーニング回数分を他曜日にて消化していただけます。
前月の初旬(例:5月のスクール日程は4月初旬にご連絡)に決定し、スクール生の皆様へご連絡いたします。
会場確保の都合上、月をまたいで開催する場合や日曜日に開催する場合等がありますので、予めご了承ください。
※1,スクールを欠席した場合は、振替練習を受け付けます。
※2,月3回のトレーニングおよびメルマガの配信を行います。また、プレーについての相談等はいつでも受け付けていますので、サッカーの家庭教師と捉えていただきお気軽にご相談ください。